ウォーターサーバー

好きな音楽のこと、今日聴いた音楽の感想、ライブレポなど。音楽は水。ライブはミネラルウォーター

【ライブ感想】8/4 アカシック お中元vs炎天下@下北沢近松

まさかアカシックが解散するとは…。

解散ライブのチケット取れました。次の日サンボマスターの対バンライブという鬼スケジュールですが頑張ります。

 

8月4日に下北沢近松にて行われた「お中元vs炎天下」のライブ感想

下北沢近松はレトロなビルの地下にあるライブハウス。思ったよりバーカウンターは狭かった。フロアもさすがキャパ150人ってかんじに狭い。お客さんは思ったより男の人が多い感じで、やっぱりおじさんって可愛い女の子がボーカルのバンド好きなんだなあって思った。(渋谷ストリームでやった時は女の子の方が多い感じがした)

曲はアカシックファンみんなが好きだと思われる曲ばっかりでテンションぶち上げ。何よりアルカイックセンチメントやってくれたのはほんとにほんとに嬉しい。やっぱり歌っている理姫ちゃんは最高に可愛いし、女の子の気持ちをストレートに表現してくれてる。あんまりえげつない恋愛はしたことないけれど、アカシックの曲にはとても共感できる。

 

…と感想文を下書きしておいてから随分たってしまった。

いよいよ今月が解散ライブ。思いっきり楽しむぞー

【ライブレポ】9/21 BUMP OF CHICKEN aurora arc tour @ナゴヤドーム

行ってきました。

中学2年生ごろからユグドラシルやjupiterを聞いていたけど、ライブは初めて。新しいアルバムも聞き込み、昔のアルバムも聞き返して、気持ちを高めて名古屋に向かいました。

ずっとずっと好きなバンドなので本番を全力で楽しむため、セトリのネタバレを回避し、あの曲やってくれるかな〜と脳内妄想し、ギリギリまでドキドキしながら一曲めのはじめの音を待っていましたが、実際は想像以上。メンバーが舞台裏で円陣を組んでいる様子が舞台正面の大きな画面に映し出されると、(バンプのファンは基本的にキャーとか言わないので)みんな大きな拍手。入り口で配られたバンドは自動制御で光るものらしく、一曲目が始まった途端に全員一斉に光りだして、青、緑、ピンク、黄色、オレンジ、曲に合わせていろんな色に変わる。まさに今回のアルバムタイトル「aurora arc」にふさわしい演出でした。もう本当にめちゃめちゃに綺麗。みんな思わず「すごい!」「きれい〜」と漏らす声が聞こえてきました。

セットリストは、新しいアルバムの曲をメインにして、おなじみ天体観測やハルジオンなどの古い曲もやってくれました。嬉しすぎて禿げる…。もちろん、自分の好きな曲をやってくれるのは嬉しいですが、何よりも新しい曲が、CDで聞いた時よりも素敵な曲に聞こえるのがライブのすごいところ。アレンジが効いているとかそういうことではなく、生の音、生の声で聞くことで、音源からだけではわからないその曲の違う側面が見えてくるようで、大変楽しかったです。望遠のマーチやアリアは特にグッときました。

さらに!これだけでも十分なぐらいなのに、アンコールはランプとカルマ。ランプだけでもえっ??????という具合だったのに、その後カルマのイントロが流れた瞬間、脳みそが追いつかず「なんで????????」といった顔で立ちつくしてしまいました。ちなみに隣にいた友達はアビスをやり込んでいる人なので思い入れが強く静かに死んでいました。

文字にするとあっさりしてしまう気がしますが、バンプのライブはぜひ会場に足を運んでほしい…。やっぱり、音源とライブではぜっんぜん違います!また、今回はドームライブに参加しましたが、ライブハウスのライブではきっと違う体験になっていたでしょう。ドームライブはドームライブならではの一体感と楽しさがありました。みんなー!自分の運をつぎ込んでチケット当てようぜー!

 

【今日聴いた曲】wowaka/テノヒラ

バンド「ヒトリエ」のボーカルで、ボカロPとしても有名なwowakaさんが亡くなった。

平成一桁生まれの人のオタクたちはほとんどニコ動とともに育ったはずなので、裏表ラバーズやワールズエンド・ダンスホールなどの曲名は聞いたことがあるだろう。

わたしが聞いていた頃はハチさん、DECO*27さん、梨本Pさんなど錚々たる面子が跋扈していた時だった。その中でもwowakaさんは人気Pとして出す曲出す曲必ずランキング上位に入るほどで、ボカロ好きな人はほとんど知っている人だった。

わたしももちろんwowakaファンの一人で、高校生の時分にはたくさん聞いていた。

ヒトリエとしてバンド活動を始めてからもwowaka節は健在で、肉声になったことによるボカロ曲とは違った良さがあり、これから本当に楽しみしていたバンドの1つだった。

昭和から平成になるタイミングの時も、たくさんの著名人が連なるように亡くなったらしい。今回もそういう大きな流れを感じる。平成に活躍した人たちが平成の終わりとともに去っていく。悲しいという気持ちももちろんあるが、これが新しい始まり、という気配もする。

ありがとうwowakaさん。ずっと大好きです。

【今日聴いた曲】millennium parade/Veil

King Gnuの常田が率いる新プロジェクト。たしかに音は常田さんっぽい。今時でお洒落なボカロ系音楽的な。

PVも大変今時。ぬるぬる動くのちょっと苦手だけど、この手のCG?が新しい時代のアートピースになってきた気がする。

心にグッとくる系ではないけど、今後が楽しみ。

King Gnuとは違った良さがある。

https://youtu.be/5lqLU6OoSNA

【今日聴いた曲】赤い公園/Highway Cabriolet

今日というか、ここのところずっと聴いている。

2017年にボーカルの佐藤千明が脱退し、新ボーカルとして石野理子が加わって新体制となったのは赤い公園ファンとしては常識であるけども、新ボーカルになった後の2曲「消えない」と「Highway Cabriolet」は、曲としてはこれまでの赤い公園と遜色ないように聴こえるが、確実に赤い公園の"NEW ステージ"が垣間見える曲になっている。

赤い公園の曲は、ギター担当の津野米咲がほぼすべての曲を作っているため、ボーカルが作詞作曲を行なっているバンドより、ボーカルが変わった時の変化は比較的少ないが、個人的にはボーカルが変わるとバンドの雰囲気は変わると思う。なのでこれからどうなるのかなぁと若干不安だったのだが、今回の新曲2曲はそんなくだらない不安を軽々と吹き飛ばした。

2人のボーカルの声のトーンはそこまで違わないので、フジファブリックのような「すっごく変わった!」感はそこまでない。ただ、曲から滲み出る軽いのにすかすかじゃないポップスの味が、今までの曲よりさらにパワーアップしている。

曲の聴きやすさは前より上がった気がします。耳馴染みが増して、間口は広くなったけど個性は薄れてない。ネオンが眩しいかわいいMVも見どころ。

【ライブレポ】1/23 レキシ まんがにっぽんムキシばなし@横浜アリーナ

エレカシのライブから一週間も経たずに次はレキシのライブに。最新アルバム「ムキシ」のツアーです。

レキシの曲はよく聞くけど、ライブは初めて。行く道すがら、稲穂を持った人たちがいるなあと思う。次は買うぞ。

いろいろなところから「池ちゃんは人の曲をライブ中に歌うのでDVD化できない」と聞いていたのでどんなもんなのか…と思っていたけど、ほんとその通りでした。一発目から人の曲のフレーズをバンバン入れていく。米津まで入れる。(しかも人の曲の方が盛り上がる)

世間的には素っ頓狂おじさんだと思われているかもしれないし実際そうだけど、あんなにバリエーション豊かな曲たちを(しかも歴史に絡めて)作れる人は本当に一握りだと思う。しかも自分の曲のメロディに合っていれば人の曲だろうがなんだろうが歌ってしまう池ちゃんという人の度量を目の当たりにすると、本当に曲や歌というもので遊ぶのが心底好きな人なんだなぁと感じた。

3、4回はけたのでどれがアンコールだか分からなかったけど、最後にはゲストに三浦大知が来て一緒にGOEMONを歌ってくれました。豪華!

しかも池ちゃんが頼み込んでエキサイトもしてくれたのでちゃっかり三浦大知のライブに来た気分に。

3時間目一杯ふざけ倒した池ちゃんにお腹いっぱいです。絶対にDVD化しないと思うので行こうかなぁ〜どうしようかなぁ〜って人は次のライブ行ってみてください。絶対面白いよ。

【ライプレポ】1/18 エレファントカシマシ 新春ライブ@武道館

2019年一発目のライブは、エレファントカシマシ

自分が好きなアーティスト(この場合は椎名林檎)がコラボした相手のライブには行きたくなってしまう性分なので、チケット取って行ってきました。

曲も最近聞いたばかりで、超絶にわか状態で行きましたが、さすが日本最古のバンドと言われているだけある。抜群の安定感とクオリティでびっくりした。

余談ですが、武道館の二階席って高くない?高さが。席自体の幅が狭い&席の前の空間も狭いで、立つと結構な高さに感じてちょっと怖いなといつも思ってます。余談でした。

新春ライブということで、セトリはあんまり想像できずに行ったけど、古い曲(ファイティングマンも!)から最新アルバムの曲までやってくれました。私はにわかなので、Easy Goが好き。ドラマは見てないけどね…。

武道館は液晶などは無くライトだけの会場なので、過度な演出は一切できず、音のみの勝負の場。その中でも、バンド、ストリングスの音を最大限に生かしてみんなを楽しませてくれる。活動歴が長いバンドになればなるほど、派手さは無くなってくるけど、その分基礎体力のようなものが増えてくるので、余計なことをしなくてもしっかり曲で魅せられるようになるなぁと思いました。

途中ギターの音が出なくなるアクシデントもありましたが、二時間MCもほぼいれず、歌いまくってくれました。宮地さんってかっこいー…!